シンスプリント

 短距離走のランナーやダッシュ動作などを多く行うことで発生しますシンスプリント。 そのシンスプリントについての紹介とご自宅で行えるリハビリ方法についてご紹介致します。

シンスプリントとは

シンスプリントは“硬い路面でのランニングや底屈筋(足の裏を動かす筋肉)の過負荷によって誘発される下腿(膝から足首までの間の部分)の違和感や疼痛であり、コンパートメント症候群(膝下から足首までの筋肉組織が壊れて、筋肉の圧力が挙る病気のこと)と疲労骨折を除くもの”と定義されています。

簡単に説明しますと、走っているときや走った後に膝下が痛くなるのをシンスプリントという可能性が高いです。陸上やバスケ、サッカーや野球などではオフシーズン走り込みが多くなる事によって痛みをうったえる患者さんが多く、中学生から高校生になりやすいスポーツ外傷の一種です。

シンスプリントの原因

シンスプリントは元々オーバーユースで発症するスポーツ外傷です。しかし、同じ練習量をこなしていてもシンスプリントになる選手とならない選手に分かれてきます。そのためいくつかの原因が考えられます。

①:骨盤がアンバランスになっている:これは走っている際骨盤の高さが地面と平行ではなく骨盤が地面に対して傾斜していると足に加わる

②:足のアーチが崩れており扁平足になってしまい、地面から足に加わる反発力が大きくなってしまい、膝下に負担がかかってしまう。

シンスプリントのリハビリ&ストレッチ

①足アーチの回復

竹筒があればベストですが、なければタオルを固く丸めたもので代用し、そのに両足で乗りハーフスクワットを10回おこないます。タオルにて足に足して反発力がうまれ、足の裏が刺激されることでアーチの回復を促します。

②足裏のストレッチ

シンスプリントは足の裏を曲げる筋肉が緊張し過ぎて発生します、そのため足の裏をストレッチします。

③足の連動性

仰向けで寝た状態で片足はつま先を上げます、このまま、反対の膝を曲げ自分の体に近づけます。この動きを10回両足おこないます。この動きでお尻の筋肉を刺激し、走る際に推進力を高めます。

参照:MEDICALREHABILITATION no182 ー下肢のスポーツ障害ー

アクセス・診療時間

〒253-0034 神奈川県茅ヶ崎市緑が浜7-25
TEL:0467-84-8259

診療時間

平日・土 9:00~13:00 /16:00~20:00
日・祝 9:00~12:00 /14:00~17:00

休診日

水曜午後・木曜日

最寄駅

辻堂駅バス5分/整骨院に駐車場5台完備